2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
やることを減らして、無理しない。 年末年始は楽しい行事も多いですが、 それに伴ってやる事も大幅に増えます。 大掃除、年賀状の準備、お節料理の準備、 親戚の集まりなど・・・ 私の場合、年末特有の忙しさで 毎年疲れてしまいます。 すでにもう疲れ気味・…
さわやかな香り。 今年もゆず大根を作りました。 12月に入ると毎年、 娘の習い事の先生から 庭になった ゆずをたくさんいただきます。 スーパーで見かけることはあっても ゆずを買うことはなかったのですが、 こうして手に入るようになり、 ゆずを楽しめるよ…
朝からホッコリ。 クリスマスの朝。 思いがけないプレゼントが届きました。 クリスマスツリーの下を見ると 靴下が4つ並んでいます。 前日の夜から、 なんで4つも靴下があるのかなあと 少し不思議でした。 しばらくは気が付かなかったのですが よく見ると、…
今日はクリスマスイブですね。 午後は、無印良品で買った 『ヘクセンハウス』を 娘が組み立てました。 クッキーとアイシングがセットになっていて アイシングを水で溶いて クッキーに塗って 家を組み立てます。 飾りのマーブルチョコを買っておいて 飾り付け…
手軽にきれいにしたい。 普段、壁紙を掃除することはあまりなくて・・・ 気が付くと一年経っていたりします。 でもみんながよく過ごすリビングや、 スイッチ周りなど 特に子ども達が手で触れる場所は うっすらと汚れてきます。 水だけでふいてもあまりとれな…
合格しました! 先月受けた、FP3級の験結果が届きました。 www.s-simplelife.com FP3級は、CBT試験になり テストセンターでパソコンを利用して 受験します。 試験を終えた直後に、 パソコン画面に正解数が表示されるので 合格ラインの6割を超えていれば 合…
無事終了しました。 小6娘の、初めてのピアノ発表会。 無事終了してほっとしています。 みんなどんな衣装なのかな~?と思いつつ、 娘と相談しながら 普段でも着れる シンプルなワンピースと靴を買い、 手作りのブローチをつけて参加しました。 ワンピースは…