今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

おすすめの本

投資信託の積立を始めて10年。「あのとき始めていてよかった」と思う理由

2009年に投資信託の積立を始めました。 10年たった今、思うこと。 「あのとき始めていて、よかった」 ということです。 10年の間、出産、育児で仕事ができなかった期間が続きます。 一番のメリットは、「心に余裕を持って過ごせた」ということです。 「労働…

「誰かと一緒」をやめる。『大人になってやめたこと』を読んで(3)

子どもたちがまだ小さくて、自分の時間なんてなかった頃。 子どもたちがお昼寝している時間だけが、唯一ほっとできるひとときでした。 お昼寝している間、インテリア雑誌を眺めるのが楽しみだった私。 いつかこんな照明が欲しいな。こんな家具、素敵だな。 …

「もっともっと」をやめて、すでに持っているものを使う。『大人になってやめたこと』を読んで(2)

自分より、一歩先を行く人の話を聞けるというのは、本当にありがたい。 そんなふうに感じる本でしたので、昨日の続きです。 www.s-simplelife.com 『大人になってやめたこと』(一田憲子著)をご紹介しますね。 「もっともっと」をやめる 「いつになったら、…

やることを減らして、8割の力で暮らす。『大人になってやめたこと』読んで

『大人になってやめたこと』(一田憲子著)を読みました。 本には、2種類あると思います。 一つは、自分が全く知らなかった、新しい考えや事実を教えてくれる本。 もう一つは、自分の中にある、言葉にならない考えや思っていることを、言葉にしてくれるよう…

持ち家は持たず、賃貸住宅で暮らしています。その理由とは?

わが家は、40代半ばの夫婦と子ども二人(小3、小1)の家族です。 周りの子どものお友達は、持ち家の人が多いですが・・・ わが家では、あえて家は持たずに、賃貸住宅(築28年の団地)の暮らしをしています。 その理由は・・・ 「お金も、住む場所も、スペ…

『ナリワイをつくる-人生を盗まれない働き方』を読んで。これからの働き方、暮らし方のヒントに

これからの暮らし方、働き方のヒントになる本を読みました。 「今の働き方、暮らし方になんとなく違和感を感じている。」 そんな方に読んでいただきたい本です。 個人レベルではじめられて、自分の時間と健康をマネーと交換するのではなく、やればやるほど頭…

子どもに確実に愛情を伝える方法は?

二人の子育て(小3息子)(小1娘)をしています。 子育てをしていると・・・ 「この子育てで、いいのかなあ」 と迷うことや、不安に思うことがあります。 私は子どもが生まれてすぐに、両親が他界しました。 義理の両親も近くにはいません。 子育てはいつ…

10才までの親子の会話が、人生を決める!?子どもを認める会話のコツとは?

子育てをしていると、 「こんなとき、何て言ったらいいの?」「質問しても、全然答えてくれない!」 そんなふうに思うこと、ありますよね? 例えば、・お片付けして欲しいとき・宿題をやってほしいとき・朝起きないとき・兄妹喧嘩が始まったとき・学校の出来…

子育てで一番たいせつなことは?

「子育てで一番大切なことは何ですか?」そう聞かれた時、皆さんは何と答えますか? 先日、市が開催した子育ての講演会に行ってきました。講師は天野ひかりさん。 NHK 「すくすく子育て」のキャスターをされていた方です。 内容がとても面白かったので、シェ…

幸せに生きるために、大切なこととは?『勝間式食事ハック』を読んで

食事は毎日、必ずとりますよね。でも意外と栄養や調理方法については、自己流だったり、適当だったりしませんか? 私はあまり料理は得意でないし、よく食べる物は決まっています。 食べたほうがいいと聞いても、食材を探したり、慣れてない調理をするのが面…

小学校最初の3年間は、一番幸福なとき。夏休みは「好きなことに熱中する時間」を大切に

4月から息子が小学校3年生、娘が小学校1年生になりました。小学校に入って一番びっくりしたのが、毎日朝早く家を出て、帰宅が遅いということ。朝7時15分に家を出て、毎日3時半くらいに帰ってきます。それでも、公園に近所のお友達がいると、鬼ごっこしたり、…