今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

東京から新幹線で1時間。意外と近い『軽井沢旅行』(後編)

前回に引き続き、先週行った『軽井沢旅行』の後編です

今回は、子ども向けではないんですが、私が行って楽しかった場所です。

建物やインテリアが好きな方が楽しめる場所です。 
(夫と子どもはあまり興味なかったです)

西洋文明の薫り漂うクラシカルなホテル『旧三笠ホテル』

 

f:id:sato25:20190731151002j:plain

『旧三笠ホテル』は、明治時代に建てられた古い建て物。

国の重要文化財に指定されています。

すべて日本人によって作られ、当時の最先端・最高級の設備が整えられていたそう。

建物や内装は重厚で、レトロなインテリアでした。

私が特にすてきだなと思ったのが「照明」です。

f:id:sato25:20190731151204j:plain


一番多かった照明が、こちらとこちら↓

 

f:id:sato25:20190731151040j:plain

f:id:sato25:20190731151104j:plain


一つはまっすぐな形、もう一つはお花のような形をしていて、とてもかわいいです。

ピンク色をしたガラスでできた照明のよう。

暗い廊下をこの照明がほんのり照らしていて、とてもきれいでした。

 

ロビーです。


f:id:sato25:20190731150616j:image

f:id:sato25:20190731150630j:image

シャンデリアがすてきです
当時、シャンデリアはとてもめずらしかったのではないでしょうか。

ロビー以外にも、当時の客室などをいくつも見ることができます。
当時使われていた家具なども置いてました。

全体的に重厚でクラシカルな建物でした。

入場料(大人400円、子ども200円)を払って入場するだけあり、かなり見ごたえのある場所でした

 

万平ホテル

 
f:id:sato25:20190731150829j:image

こちらは、軽井沢駅からサイクリングをした時に寄りました。

こちらも重厚でクラシカルです。
和風のテイストもミックスされたホテルという感じでした。

中に入るとロビーがあります。

 


f:id:sato25:20190731150713j:image


f:id:sato25:20190731150734j:image

赤いじゅうたんに、むらさき、むらさきがかった青色の椅子。

色合いが独特で、すてきです。

「自宅ではなかなかマネできない配色だな」と思いました。

写真の端に映っている扇風機も気になります(笑)

ロビーに置かれていた扇風機は、すべてこれと同じものでした。

ちょうど「扇風機を買い替えたい」と思っていたので

「うちもこんなのがいいかな~」

と思いながら見てました。

照明は和風ですね。

配色や小物が素敵なホテルでした

こういう時、

「家に置くとしたら、どの照明かな?」
「家に置くには、こういう家具もすてきだな」
「自宅でマネできるかな?」

と考えるようにしてます。

何年も前から家の照明を変えたいと思い、ずっと探しているので、自然と照明に目がいきます。

 

積み重ねていくと、だんだんと自分が好きな物が見えてくるような気がします

万平ホテルは見る場所はそこまでありません。
建物やインテリアに興味ある方なら楽しめると思います。

 

帰宅は「新幹線」と「イブニングライナー」を利用

 

帰りは新幹線に乗り、上野に着いたのが18時過ぎ。

前から乗り物好きの息子が

「イブニングライナーに乗ってみたい」

と言っていたのを思い出し、上野駅からイブニングライナーに乗って帰ってきました。

 

※イブニングライナー・モーニングライナーは、スカイライナー車両を使った通勤ライナーです。
定員制なので必ず座れます。快適な最新型の車両の乗り心地を、手頃な価格で楽しめます。

夕方18時以降、普通運賃+特急料金 410円(子ども210円)でイブニングライナーに乗れるんです。(車両はスカイライナー)


わが家は京成線沿線に住んでいるため、特急料金を払ってチケットを買い、初めて乗りました。

またまた息子大興奮です(笑)

私たちも荷物が多くて疲れてる中、満員電車に乗って帰るのは嫌だなあと思ったので、座って帰ってこられて助かりました。

乗り心地は、とても快適でした。
車両のデザインもかっこいい!

京成線沿線にお住まいの方には、おすすめです。

 

2泊3日 軽井沢旅行まとめ

初めての軽井沢旅行で、家族でいろいろと楽しみました。


f:id:sato25:20190731151634j:image
最終日に行った「白糸の滝」

【今回の旅の良かった点】

・子どもが行きたい場所・乗り物に乗れた


・普段できない自然に触れ合うことができた

・保養所のお料理がとてもおいしかった!
 宿泊費を抑えることもできた。

 

【次回はこうしたい】

軽井沢駅に着いてからすぐにレンタカーを借りる。

(今回は、最終日のみレンタカーを借りて、「白糸の滝」方面に行きました)

理由は、

・軽井沢駅からレンタサイクリングできるが、夏の日中は暑い。
みんな汗だくに。
そして値段も高かった・・・(自転車3台 2時間以上で3,900円)

・移動のタクシー代が意外とかかった。

子連れで夏に軽井沢に行く場合、

「レンタサイクル」よりも「レンタカー」(または自家用車)の方がいい

と思いました。
(涼しい季節なら、レンタサイクルは気持ちいいと思います^ ^)


昨年は沖縄旅行に行き、遠出したので

「今年の夏休みは旅行ではなくて、日帰りで行けるところに行こう」

と夫と話していました。

でも中学生になると、部活や塾などで旅行に行くこともなくなると聞きます。

「一緒に旅行に行けるのは小学生のうちだけ」

そう思うと、旅行に行かないのはもったいないと思い、急きょ行くことにしたんです。

行先も、息子の

「北陸新幹線に乗りたい」
「イブニングライナーに乗りたい」


という希望を優先しました。

結果的に、「行って良かったな」と思いました。

小学生の内は、なるべく子どもの希望をかなえて、いろいろな体験をしたいと思ってます。

ちなみに娘は「お食事がおいしかった!」と言ってました(笑)


f:id:sato25:20190731152356j:image

以上、「子連れ軽井沢旅行」でした。

ご参考になれば幸いです。


本日もお読みくださり、ありがとうございます。


ブログ村に参加しています。
↓応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村