今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

空気清浄機を手放して得た、3つのメリットとは?

空気清浄機を手放しました。

子供が生まれた8年前、出産祝いに「何がいい?」と聞かれ、
『加湿機能つきの空気清浄機』をリクエストして、お祝いにいただきました。

f:id:sato25:20190619151359j:plain

 

選んだ理由は、子どもがいる方から
「加湿器はあった方がいいよ~」と聞いたため。
(風邪の予防になるそう)

さらに私の花粉症の症状がひどかったこともあります。

加湿付きの空気清浄機をつければ、

「風邪予防&花粉症の症状も少し和らぐかな?」
という期待がありました。

 

わが家では、結局「空気清浄」を手放すことに。

 

「空気清浄機」を手放した4つの理由


空気清浄機を手放した理由は、4つあります。

1.スペースを取る

わが家のリビングダイニング(8畳)に置くと、かなりの存在感

一年のうち、花粉シーズンの 3ヶ月はリビングに置いて使っていました。

残りの9ヶ月間は、クローゼットに入れっぱなしでした

クローゼットでもかなりの存在感で、スペースを取っていました

 

2.音が意外と大きい

空気清浄機を稼働している間、ずっと
「ゴーーッ」という音がしていて、気になりました。

本来24時間つけるものなのでしょうが、
リビングでくつろぐ時や、
食事中に家電の音が聞こえるのは
どうしても好きになれず。。

わが家のような狭いリビングダイニングだから、
気になるのかもしれません。

 

3.効果がいまいちよくわからない

空気がきれいになっているのか、
(私の場合)いまいち実感がありませんでした。

それよりも、部屋の隅のホコリが気になる・・・(笑)
あれを拭き掃除した方が、空気はきれいになるのでは・・・

花粉症の症状も、多少和らいだような、
あまり変わらないような。

わたしが鈍感なのでしょうか・・?

 

4.手入れが面倒

空気清浄機をしまう時、

①フィルター類をクエン酸水で洗って

②ベランダに陰干しする

というのを1時間ぐらいかけてやっていました。

説明書を見ながらのこの作業が、
とても面倒でした。

お手入れをしたくないために、
使うのをやめたりしていました(笑)

家電のお手入れが苦手な私は、
持ってる意味がありません。

手放したことで得た3つのメリット

 

 <メリット1>
リビングに大きな家電を置かなくて済む 

→スペースが広く使える、掃除がらくになる

<メリット2>
クローゼットのスペースが空く

→他のものが取り出しやすくなる

<メリット3>
メンテナンスの手間がなくなる

→時間・労力が不要になる


結局、空気清浄機はリサイクルショップで、
500円で引き取ってもらいました。

(いただいた当時は、5万円くらい。)

空気清浄機を手放して、部屋もすっきりしました。

自分の家に本当に必要かどうか、
家電は使ってみないとわからないことも
多いですよね。


まずは買うときに、

「ほんとうに必要?」

と一度立ち止まって、よく考えること。

 

最近では、家電のレンタルもできるようなので、買う前に検討してもよさそう。

 

www.rentio.jp

 

今あるモノでも、本当に必要かどうか見直してみると、

「意外と必要ないかも?」

ということに気がつくかもしれません。

不要なモノを持たないことで、得るメリット

 
不要なモノを持たなければ、家の中にスペースができます。

電気を使ったり、手入れをする
余分なエネルギーも使わなくてすみます。

時間も使わなくてすみますよね。

必要なものは、変化するもの。

今必要でないものは手放して、

「ものではなく、住んでいる人が主役」

のわが家にしたいと思っています。

本日もお読みくださり、ありがとうございます。


ブログ村に参加しています。
↓応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村