お花見日和でした。
今日は暖かい一日でしたね。
小学校を卒業したばかりの娘は
少し早めの春休みが始まっています。
ミュージカルに行ったり、
お友達とディズニーランドや買い物など
毎日楽しんでいます。
今日は、自宅前の河津桜が
見ごろを終えそうなので
二人でピクニックをしました。
毎年、桜のきれいな時期に
娘と一緒に
近所にあるおいしいパン屋さんで
パンを買ってきて、
桜の木の下でピクニックするのが
恒例です。
葉桜になりかけているけれど、
きれいな桜の花。
地面は散った桜の花びらでピンクに染まっています。
平日なので人もまばらで
落ち着いて過ごせました。
いつも通り、
買い物かごにパンや飲み物、
お皿、レジャーシートを入れて持って行きます。
水筒には、熱々の紅茶を入れました。
ピクニックに必ず持って行くのが、
買い物かごと、キッチンばさみ。
両方とも、普段から家で使っているものです。
キッチンばさみは
もう10年近く使っていますが、
いまだに切れ味抜群です。
キッチンばさみがあれば、
パンを切り分けることも簡単。
いろいろな種類のパンを、
少しずつ楽しめます。
このキッチンばさみのいいところは、
・切れ味がいい!
・分解して洗うことができる(清潔)
・家でも外でも使いやすい
というところ。
バーベキューで
肉を切り分けたりする時にも
活躍します。
自宅では、
・肉を切る(特に鶏モモ肉)
・葉物野菜を切る
・パン屋さんのパンを切り分ける
・袋を開ける
などなど、本当にいろいろなシーンで
使っています。
普段から家で使っているものを、
外でも兼用して使うと
保管スペースや管理の手間が必要なくて
いいなあと思います。
買ってきたパンを
自宅から歩いてすぐの
外で食べるだけなのですが、
青空、緑の芝生、ピンクの桜、
心地いい風・・・
そんな景色を感じながら食べると
特別な体験になります。
お金も手間もかからない、
簡単なリフレッシュ方法ですね。
桜の時期だけでなく、
気候のいい季節は
時々外で食べよう、と思います。
週末の朝ごはんもいいかも・・!
リフレッシュできて、いい思い出になりました^^
▽おすすめのキッチンばさみです
ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。