今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

【防災】懐中電灯とペットボトルで、ランタンを作る

週末、ガールスカウト主催の「防災を楽しく学ぼう!」というイベントに、子どもたちと参加しました。

私が住む千葉県では、先日の台風で、多くの地域が停電に見舞われました。

わが家は停電にはならなかったのですが、周りの身近なお家で、停電して大変な思いをした方が多くいました。


教えていただいた中で、

「これはすぐに使える!」

と思ったアイデアを、一つご紹介しますね。

 

懐中電灯とペットボトルで、ランタンを作る


懐中電灯は、ご自宅に準備していますか?

停電した時に役立つ懐中電灯ですが、明かりがまっすぐにしか出ないため、部屋全体をまんべんなく照らすことはできません

足元を照らしたりする分には便利ですが・・・

食事や作業をするためには、不便です。


そんな時、ペットボトルに入った水があれば、簡単に光が拡散するランタンに変えることができるんです

用意するもの

・懐中電灯
・水が入ったペットボトル


f:id:sato25:20190930074711j:image


たった、これだけ!

夜になってさっそく、子どもたちと実験してみました。

小型の懐中電灯の場合は、コップの中に懐中電灯を入れ、その上にペットボトルを乗せると安定します。

▽グラスに、小型の懐中電灯を入れたところ

f:id:sato25:20190929214816j:plain

▽グラスの上に、ペットボトルを乗せてみます

f:id:sato25:20190929214833j:plain

光がペットボトルの中で拡散し、ペットボトル全体がランタンのように明るく光ります。

こんなに小さな懐中電灯でも、だいぶ明るくなりました。


次に、小さめのランタンでも実験してみます。


f:id:sato25:20190929214738j:image

ランタンの上に、ペットボトルを乗せます


f:id:sato25:20190929214758j:image

 

 実際にやってみると、明るさがだいぶ違います。

柔らかい落ち着いた光が、周りを明るく照らします

子どもたちも

「すごいね~!明るいね~!!」

と感心してます。

 

知っているだけでなく、実際にやってみるって大事だなと思いました。

キャンプでも使えそうですね!

 

自宅にあるもので、手軽に防災グッズを作る

 

そのほか、体験コーナーで消化器を使ってみたり、クイズをしたり。

子ども達は、かわいいポーチと、好きな防災グッズを自分で選んで、防災ポーチ作りをしました。


f:id:sato25:20190930080526j:image

試食コーナーでは、乾パンやアルファ米を実際に食べさせてもらいました。

自宅にあるもので作れる防災グッズの展示も。

針金ハンガーとアルミホイルがあれば、フライパンも作れるそう!


f:id:sato25:20190929220918j:image

びっくりですね。

むすめ(小1)は、新聞紙で作るスリッパに挑戦~!


f:id:sato25:20190929220939j:image


家にあるものでも、工夫とアイデア次第で、防災グッズが作れるんですね

楽しみながら、いろいろな体験ができました。

しかも参加費は無料!

こういう機会を作っていただいて、ありがたいです。

子どもたちと一緒に、防災について知ったり、体験することは大事だな、とあらためて思った週末でした。

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました!


ブログ村に参加しています。
↓応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村