今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

七五三のお祝いをしました。形にこだわらず、自分たちなりのお祝いで

さわやかな秋晴れの休日。

地元の神社で、小1の娘の、七五三のお参りをしてきました。


f:id:sato25:20191116224918j:image

 

f:id:sato25:20191116224600j:plain

七五三といえば、女の子は着物、男の子は袴を着る子が多いですね。

 わが家は、入学式の時に着た、ワンピースとスーツでお参りをしました。

 

形式にこだわらず、自分たちなりのお祝いで

 

女の子は着物を着て、写真館で家族写真を撮る。

周りでは、それが当たり前になっています。

でも調べてみたところ、かなりの金額(5万円ぐらい)がかかることがわかりました。

夫も私も、形式にはこだわらない方。

入学式で着たワンピースやスーツで十分、と考えました。

写真も自分たちで。

 

いつもより少しきちんとしたかっこうで神社に行き、お参りをする。

千歳飴を買って、写真を撮って。

娘が無事に成長してきてくれたこと、これからの健やかな成長を願いました。

帰りは、いつもは行かないちょっと特別なレストランで、お食事をしました。

 

親から子へ、手紙で伝える思い

 

少し前に、小学校から

「お子さん宛てに、生まれたときのことや、名前の由来などを手紙に書いて欲しい」

というお願いがありました。

道徳の授業で使うそう。

 

アルバムを見返しながら、娘にお手紙を書きました。
この時も、アルバムの『一言日記がとても役に立ちました!

 

www.s-simplelife.com

 


f:id:sato25:20191116224823j:image

 

・おなかの中でずっと逆子だったこと

・手術の予定日の二日前に、逆子が直ったこと

・無事に生まれきてくれて、みんなとても喜んだこと

・名前にこめられた思い

・娘も息子も、家族みんなの宝物であること・・・など

 

今週、そのお手紙が授業でむすめに渡されました。

親の私も、娘が生まれたときの気持ちや出来事を振り返るいいきっかけに。

娘にとっては、初めて知ることもあったよう。

お手紙をもらって、とても嬉しそうにしていました。

 

七五三は、子どものこれまでの成長に感謝して、健やかな成長を願う機会。

その機会に、親から子へ、手紙を書いて思いを伝えるのは、とてもいいことだなあと思いました。

子どもと一緒に、生まれたときのアルバムを見返すのもいいですね!

 

お祝いも、わが家らしく。

家族にとって、思い出に残る七五三となりました。

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました。


ブログ村に参加しています。
↓応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村