暑い時期にぴったりのスープ。
トマトジュースを使った
トマトクリームスープを毎朝飲んでます。
朝食のメニューは、
考える時間も気力もないので
ほぼ毎朝同じです。
ここ2か月くらいは、ずっと
家族みんな
トマトクリームスープが朝食の一品になっています。
トマトジュースには、
リコピンやビタミン、カリウムなど、豊富な栄養素が含まれているそう。
毎日飲むことで、身体にも良さそうです。
材料は3つ、
火も使わず混ぜるだけで
栄養たっぷりのスープになります。
材料
トマトジュース(塩分無添加のもの)
牛乳または豆乳
昨日の記事でご紹介した「酢玉ねぎ」
これに私だけ、リンゴ酢を大さじ1杯
加えています。
作り方
混ぜるだけで、とても簡単です。
まずカップを4つ並べて、
酢玉ねぎを入れていきます。
玉ねぎをつけてあるお酢も、
スプーン2杯くらい入れていきます。
その上からトマトジュースを
7分目くらいまで注ぎ、
牛乳か豆乳を足していきます。
これで朝食一品完成です!
酢玉ねぎがシャキシャキして
歯ごたえがよく、
トマトジュースとよく合います。
冷たいので、これからの暑い時期に
ぴったり。
夫、子ども達からもこのスープは大好評。
私はトマトジュースは
あまり好きではないのですが、
このスープは大好きです。
豆乳と玉ねぎを入れることで、
トマトジュースが飲みやすくなるのかもしれません。
しばらくは定番メニューとして
毎朝作っていこうと思います。
ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。