先日誕生日を迎えました。
お祝いに、今年も家族から花束をもらいました。
ブーケをもらったら、2〜3日は
大きな花瓶にそのまま飾って楽しみます。
その後は、少しアレンジ。
お花の種類ごとに分けて飾ると、
また全然違った雰囲気を楽しめます。
ブーケをもらったら、簡単にできるアレンジを
ブーケをもらったら、同じ種類のお花ごとに
分けて飾ると素敵に見える。
この方法を知ったのは、『行正り香のインテリア』と
いう本を読んでからです。
行正り香さんのご自宅のインテリアが
とても素敵で、大好きな本。
何度も繰り返し読んでいます。
その中の「ブーケをもらったら」という
ページにこんなことが書かれています。
お花をもらうのは嬉しいけれど、
色とりどりすぎてあまりオシャレに見えない…
という時は、思い切ってアレンジ。
身近な器を活用して家のあちこちに置いて。『行正り香のインテリア』P91より
こんなに素敵に飾ることはできないけど。
もらったブーケを同じ種類ごとに分けて・・
家にある花瓶や空き瓶を活用して、
ポンと入れるだけ。
それだけでも、ブーケとはまた違った雰囲気になります。
家のあちこちに飾れるのも楽しい。
ダイニングテーブルの上や
リビング・ダイニングの棚の上など
普段なかなかお花を買う機会はないので、
視界にお花があるだけで、豊かな気持ちに
なれます。
家族からの心遣いに感謝して…
もうしばらくの間、お花がある
生活を楽しみます^_^
▽関連記事
ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。