今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

整理収納、インテリア

お雛様を出しました。手のひらサイズの飾りは、出すのもしまうのも簡単

少し遅くなりましたが・・ お雛様を出しました。 リビングダイニングの棚に一つ、 玄関に一つ飾りました。 どちらも小さくて、 手のひらにのるサイズです。 季節の飾り物は、 一年中飾っている訳ではなく、 一定期間飾ったら しまっている時間の方が長いです…

一人ひとつずつ。夏休みの宿題は「夏休みボックス」 1つにまとめています

毎年夏休み用のファイルボックスを 子ども一人につき、一つ用意します。 夏休みが始まって数日が経ちます。 小学生の娘と中学生の息子には、 夏休みの宿題をなるべく早く終わらせるように伝えています。 来週から南の島に旅行に行きますので その間は勉強は…

収納用品は買わない③牛乳パックで作る、引き出しぴったりの仕切り

とても使いやすくなりました。 牛乳パックで、 キッチンの引き出し ぴったりの仕切りを作りました。 この引き出しは、 計量スプーンやキッチンバサミ、 ピーラー、しゃもじなど・・・ 料理に使うものを ひとまとめにしていて、 毎日とてもよく使う引き出しで…

【収納】収納用品は買わない①「紙袋で作る、収納ボックス」

ちょっとした仕切りに、とても便利です。 わが家では、紙袋を収納に利用しています。 引き出しや棚の中で、 ちょっとした仕切りを作りたい時や とりあえずの収納用品として、 紙袋はとても便利です。 汚れたら簡単に処分できますし、 使う場所に合わせて高さ…

手のひらサイズの小さなお雛様を出しました。

春はすぐそこ。 バレンタインも終わり、 お雛様を出しました。 わが家のお雛様は、 小さな手のひらサイズ。 季節の飾りは、 クリスマスツリー以外は 手のひらサイズの小さなものを集めています。 このサイズであれば、 5分とかからず 出し入れすることができ…

一つ買ったら、一つ手放す。持っている物を見直して、すっきりと心地よく暮らしたい。

一つ買ったら、一つ手放す。 わが家で10年ほど活躍していたお皿を 手放すことにしました。 先日ジノリの新しいお皿を購入しました。 www.s-simplelife.com とても使いやすく、 毎日のように使っています。 ただ、わが家の収納スペースは 限られています。 新…

引き出し一つ。ふだんよく使う引き出しを整理すると、暮らしがぐっとラクになります

引き出しを一つだけ。 雨の日は、家で普段気になっている箇所の 整理や掃除をします。 今日は、ダイニングにあるチェストの 引き出しの整理をしました。 このチェストは、 キッチンとダイニングの間にあり、 家族みなが使いやすい場所です。 特に一番上の引…

クローゼットの収納を変更。ワイヤーラックの棚板を一枚追加して、水を取り出しやすく

ストック品を取り出しやすく。 重い腰を上げて、 ずっと気になっていた クローゼットの収納を変更しました。 収納はワイヤーラックを使っていて、 以前から、「棚板を一段増やしたい」 と思っていましたが、 それには一度 中身を空っぽにする必要があります…

雨の休日のすきま時間に。家庭学習の教材の整理をしました

気が付くと、どんどん増えています。 小学生の子どもの家庭学習の教材を 整理しました。 わが家は小学生が二人いる、4人家族です。 連休前半は雨予報で出かける予定もなく、 家で過ごしました。 雨の休日は、退屈な反面、 家の中を見直すチャンスです。 今…

お金をかけずに、家の中をスッキリさせる方法

見た目がスッキリします。 日用品を物を買うとき、 意識していることが二つあります。 ・包装パッケージを外して使えるか ・パッケージが外せないものは、 なるべくデザインがすっきりしているものを選ぶ という二点です。 例えば、こちらの洗剤。 キュキュ…

【100円ショップ】『フタがとまるマスクケース』で玄関がすっきりしました

暮らしの、ちょっとした改善を。 100円ショップのセリアで マスクケースを買いました。 わが家は小学生二人がいる、4人家族です。 マスク生活が始まってから、2年が過ぎました。 それ以来、玄関の棚に 家族それぞれのマスクを置いています。 それぞれマス…

小6,小4の子ども達の、学習机の購入を検討しています

学習机を検討しています。 少し前の写真です わが家は、小6の息子と小4の娘がいる4人家族です。 来年長男は中学生。 今までずっとダイニングテーブルで 勉強してきましたが、 そろそろ学習机を買おうか考え中です。 そう思うようになったきっかけは、 勉…

一つの家電に、一枚のクリアファイル。取り扱い説明書の保管方法

1つの家電につき、1ファイル。 家電の取扱説明書はどのように保管されているでしょうか。 わが家では、何か一つ家電を買ったら、 一枚のクリアファイルに 取扱説明書や保証書など、 関連するものを全てまとめてクリアファイルにポンと入れます。 クリアファ…

缶詰めのストックを取り出しやすく。ストック食材を置く棚の中を整理しました。

整理して、使いやすくなりました。 「使いづらいな・・」 と思いながら、そのままにしている場所ってないでしょうか。 わが家は缶詰やお味噌など、 ストック食材を置く棚の中が ずっと使いづらかったのですが、やっと整理しました。 棚の中は、引っ越して来…

家をすっきりさせたいと思ったら、まずすること。

まずは読んでいない本を手放すことから。 春はスタートの季節。 家の中もすっきりさせたいですよね。 そんな時は、1年以上手に取らなかった本を手放します。 本は比較的手放しやすく、それだけで家の中がすっきりします。 家をすっきりさせたい時は、本の整…

花粉の季節。毎日飲む薬は、すぐに取り出せる場所に。

毎日飲む薬は、すぐに取り出せるように。 花粉の季節がやってきました。 まだ症状はほとんど出ていませんが、 TVの天気予報で花粉情報を目にしたので、 耳鼻科に行ってきました。 今週は気温が低いのでまだあまり飛んでいませんが、 来週頃から飛び始める…

使わなくなった食器の第二の使い道は・・?

子どもが生まれる前、 実家から二つだけもらってきたそば猪口。 食器として使わなくなった今、 引き出しの整理に役立てています。(左側) もらってきたものは、 サイズが少し小さめで 数も2つだけ。 4人家族になった今、 4つ揃っているそば猪口がほしいな…

【100均】子どもの賞状入れに。シンプルなA 3クリアブックで、すっきり収納

賞状入れに。 小学生の子ども達が、 頑張った成果として 時々賞状をもらってきます。 賞状の大きさは、 B 4だったり A3だったり、バラバラです。 今まで、賞状は押入れに重ねて ガバっと置いていました。 でもだんだん増えていくし、 「何かいい方法はないか…

サンタさんのプレゼントの思わぬ効用。古いおもちゃをごっそり捨てました

どんどん捨てています。 クリスマスの夜。 娘が突然、おもちゃの整理をはじめました。 さかのぼること、クリスマスの朝。 サンタさんから念願のおもちゃを もらって、娘(小3)は大喜びです。 朝からずーっとプレゼントを触っては、 「お母さん見てみて!!…

メイク用品は、最小限に。無印良品のアルミカードケースで省スペースに管理しています

メイク用品も、コンパクトに収納。 メイク用品は、無印良品の 「アルミカードケース」に 一つにまとめています。 もともと、名刺入れのようですね。 メイク用品で私が使うのは、 ・ファンデーション ・アイブロウ ・アイシャドウ ・(たまに)チーク・・・く…

アルバムは手に取りやすい場所に

家族が、いつでも取り出せる場所に。 アルバムの場所を変更しました。 長男が生まれてから、 一年に一冊アルバムを作り続け もう11冊目。 www.s-simplelife.com 子供達は、自分が小さな頃の アルバムを見るのが大好きです。 今まで、リビングにある棚の一番…

母子手帳・診察券入れのダイソーのメッシュケース。家族それぞれの見分け方。

100均のプラバンで作った、 キーホルダーを目印に。 母子手帳や診察券を入れている ダイソーのメッシュポーチ。 www.s-simplelife.com 病院に行く時に必要なものを 家族の人別に分けて 入れています。 ダイニングテーブルすぐそばの棚に、 こんなふうに立て…

メルカリの包装は再利用しています。

メルカリの包装は、再利用で。 時々メルカリで、 不要になった物を出品しています。 本をわりとよく買いますが、 どうしても手元に おいておきたいもの以外は、 なるべく手放すようにしています。 だからメルカリでは、 読み終わった本を 出品することが多い…

学習机は持たず、ダイニングテーブルで家庭学習をしています

学習机は、まだいらないよ。 二人の子ども達は、ダイニングテーブルで 家庭学習をしています。 向かい合わせで勉強していますが、 最近は、勉強中もめごとになることもあり・・ 学習机を一つ買って、リビングに置いて 少し離れた距離で勉強するのはどうかな…

小学校から持ち帰る、プリントの整理方法

ワンアクションで、プリント類を 整理できる仕組みを作っています。 小学校では、月末になると子ども達が 大量のプリントを持ち帰ります。 給食の献立表や、小学校の学校だより、 学年便り、イベントのお知らせ、保険のプリント・・・など。 おたよりは、そ…

終業式が終わったら、まずやること。

子どもが終業式の日に、やること。 持ち帰った荷物の整理です。 今年も、大量の荷物とともに 子ども達が帰ってきました。 リビングは、荷物でいっぱいに。 帰ってきた日に、一気に整理をしました。 ・ランドセルをきれいにふく ・教科書・ノートの処分 ・作…

新しいカトラリーを新調しました。12年かけて見つけた、お気に入りのもの

やっと、新しいカトラリーを手に入れました。 Zwilling の「カーディナル」。 やっとお気に入りのものに出会えて、 とっても満足です。 バラバラのカトラリーで過ごした12年 結婚してから12年経ちますが、 ずっとバラバラのカトラリーを使っていました。 ・…

薬を毎日、忘れずに飲むために。記憶に頼らない、仕組み作り。

花粉の季節がやってきました。 花粉症の人には、つらい季節です。 わたしも、その一人。 毎年この時期には、耳鼻科でもらった薬を 朝晩2回飲みます。 でも、うっかり飲み忘れることがよくありました。 そこで、忘れない仕組みをつくることに。 毎朝必ず開け…

一年分の写真をネットで注文。アルバムを整理しました

昨年一年分を、まとめて注文。 ネットで注文した写真と、アルバムが届きました。 写真プリントで使っているのは、10年前からお世話になっている楽天写真館。 アルバムは、ナカバヤシとOURHOMEが作っているもの。 アルバム 楽天市場総合ランキング1位 L判6面2…

10年着なかったトレンチコートをやっと手放しました

今年ももうすぐ終わり。 年末になると、不要なものを手放して、 スッキリした気分で新しい年を迎えたいと思います。 今日は、長年着なかったトレンチコートと、 サイズアウトした子供達のジャンパーや 上着を手放しました。 1年着なかった洋服は全捨て。 そ…