今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

「辞める」という選択。パートの仕事を手放しました

f:id:sato25:20190905142514j:plain

 

9月に入り、パートの仕事を辞めました。
半年ぐらい前から考え、決めたことです。

元々仕事を始めたきっかけは、お金のためではなく・・・

知り合いがいない場所で、子供を出産。育てている中で、孤独を感じることがありました。

子どもが二人とも幼稚園に行くと、日中時間が空きます。

夫も帰りが遅く、子ども以外、誰とも話さない日もありました。

家族以外の誰かとつながりたい。
仕事を通して、成長したい。

この二つの想いが強くなり、仕事をしたいと思うように。

自宅から自転車で通える距離に、事務の仕事を見つけました。

幸い、ブランクがある私でも雇っていただけ、働き始めることができました。

でも、やはり理想と現実にはギャップがありました。

朝出勤してから帰るまで、一言も会話がないことも。

毎日同じことの繰り返しで、成長がない気がする。。

仕事の中で、小さな工夫をして、より良く・・・という努力をしたけど、手応えを感じられませんでした。

仕事にやりがいが見いだせず、このまま続けてていいのかな?と思うことが多くなりました。

 

「ママは楽でいいね。だってお仕事早く終わるでしょ」

 

仕事のことでモヤモヤしている時、息子(小3)に言われました。

「ママは楽でいいね。だってお仕事すぐ終わるでしょ。」

子どもが何気なく言った一言だけど、ショックなのと同時に、ものすごく腹が立ちました。

確かに、短時間のパートの仕事です。

まだ下の子が幼稚園に通っていたので、幼稚園の帰宅に間に合うような仕事を選びました。

でも、全然楽ではありません。

朝子どもたちを送り出し、急いで朝ごはんを食べて、仕事へ。

帰ってきたらすぐに下の子を迎えに行って、そのまま外遊びして。

夕方はお風呂と夕飯で、子どもたちが寝るまでバタバタ・・・

平日は家事と育児を、一人でこなさなければなりません。

子どもが寝た後は、ぐったり。。

お母さんだって、大変なんだよ。
休むひまなんて、全然ないんだよ。


やっと小学校に入って、少しだけ時間の余裕ができたら「ママ楽だね」って。
それはないでしょう・・・

何日も、その言葉が頭から離れませんでした。

 

「こんなにしてあげてるのに。」

 

なぜ、自分はこんなに腹が立っているのか。

気持ちを整理するために、ノートに書き出してみました。

・なぜ腹が立ったのか。
・今の思い、自分が大事にしたいこと。
・じゃあ、これからどうすればいい?

書き出すことで、自分の気持ちが少しづつ整理されました。

腹が立った一番の理由は、

「お母さんだって、大変なんだよ」ではなく

「こんなにやりがいがある仕事で、人の役に立ってるのよ」

と胸を張って言えない自分。

仕事をする中で、「学びや信頼関係を築いている」という実感がないこと。

成長がないまま、年齢だけが高くなることへの焦り。

結局は自分の問題で、息子が言った一言は、関係ありませんでした。。

さらに、子どもたちに対して

「こんなにしてあげてるのに・・!」

という発想をした自分に、とても、とてもがっかりしました。

「こうはなりたくない」

と思っていた姿に、自分がなっていることに気がつきました。

 結局、この仕事の先に新しい未来を感じられず・・・

退職することに決めました。

 

何かを手放さないと、新しいものは入ってきません。

 

やりがいや、充実感のある働き方をしたい

それでも、仕事を始めてよかったと思うこともあります。

・子どもを育てながら働くことを、経験できた

(病気や学校行事にハラハラしました・・・)

・改めて、組織で働くことを経験できた

・時間の使い方にメリハリがついた

 

経験できたからこそ、新しい道に進むことができます。

特別な資格も持っていないし、もうすぐ45才。
さえない私です( ;∀;)

 

でも、単にお金を稼ぐためだけではなく、

「やりがいを感じられる働き方をしたい」

「仕事を通して、誰かとつながりたい」

という思いがあります。

これって、わがままでしょうか・・・?

 

とりあえず、家をもっと居心地のいい空間にしたい!という思いが強いんです。

家族といっしょに、工夫しながら暮らしやすい家づくりをしていきたいと思っています。

そんなことを、ブログに綴っていけたらと思います。

長くなりましたが、最後までお読みくださり、ありがとうございました。


ブログ村に参加しています。
↓応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村