今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

中学生の親は子どもにどこまで関わるか。中学生の夏休みを経験して思うこと

ようやく夏休みが終わりました。


f:id:sato25:20230902133811j:image

わが家には小5,中1の子どもがいます。

 

今回、初めて中学生の夏休みを経験したのですが

中学生はとても忙しい、

ということがよくわかりました。

 

夏休みの宿題、部活動、テスト勉強・・・

 

やらなくてはいけないことがたくさんあって、

 

のんびりする時間がほとんどなかった、

自由にやりたいことをする時間が

激減するんだ

 

ということを目の当たりにした

夏休みでもありました。

 

その中で、どこまで中学生の子どもに

関わったらいいのか

迷うことも多い夏休みでした。

 

夏休みの宿題に追われる

 

中1の息子は

夏休みに入る少し前から宿題に取り掛かりました。

 

が、小学生に比べて宿題の量が多い。。

 

読書感想文や自由研究、新聞作りなど

想像以上に労力と時間がかかりました。

 

一人では全然進まないので、

私もほとんどの宿題に関わることに。

 

宿題が終わった時には、

私はすでに疲れていました( ;∀;)

 

定期テストが、夏休み明けすぐというスケジュール

 

さらに息子が通う公立中学校は、

夏休み明けすぐに定期テストが実施されます。

 

夏休み終盤には、

すでに定期テスト1週間前を迎えるという、

スケジュールです。

 

これでは子ども達は

夏休みを満喫することは

難しいのでは?と思います。

 

結局、夏休みは宿題に追われ、

猛暑の中の部活でヘトヘトになり、

帰ってきてからもテスト勉強に追われて・・・

 

夏休みらしいことといえば、

夏休みに入ってすぐに、

沖縄に旅行に行ったことくらい。


f:id:sato25:20230902134335j:image

それ以外、息子は夏休みらしいことは

ほとんどできませんでした。

 

中学生の親は、子どもにどこまで関わるか

 

毎日疲れている息子に

 

「宿題進んでる?」

「宿題が終わったら、今度はテスト勉強しなくちゃ」

「ワークどのくらい進んだ?」

 

と常に気にして声をかけていました。

 

言う方もイヤですが、

言われる方はもっとイヤだろうなあ、と思います。

 

でもテストの日程は変わらないし、

やるしかない。

 

結局、宿題もテスト勉強も

親である私がスケジュールを立てたり、

進め方を考えたりしていました。

 

でももう中学生だし、放っておいた方がいいのかな・・?

と思うこともあります。

 

私の中でも、

中学生になった子どもに

どこまで関わるべきなのか、

迷いがあります。

 

結局、なかなか自分から勉強を始めない息子に

ヤキモキして、

つい声をかけてしまいます。

 

その反面、早朝から部活でクタクタになっている息子を見て、

ゆっくり休ませてあげたいなあ、

と毎日思っていました。

 

こんなに忙しいと、

毎日を楽しむゆとりが持てないまま

中学生が終わってしまうのではないか、

 

親は子供にどこまで関わるべきか?

 

モヤモヤした気持ちを抱えた

夏休みでもありました。

 

ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村