今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

ヘルシオで「蒸し鶏」と「蒸し野菜」を同時に二品作りました。

購入したばかりのヘルシオで、ランチに
蒸し野菜と蒸し鶏を作ってみました。


f:id:sato25:20200722100919j:image

 

www.s-simplelife.com

 

わかったことは

・蒸し野菜が簡単にできて、とてもおいしい!

・ヘルシオの後始末は簡単

ということです。

 

「蒸し鶏」&「蒸し野菜」が二品同時に作れる

 

野菜は家にあったものを適当に使います。

できあがりまでの時間は、トータルで20分くらいです。

材料

・鶏胸肉 2枚

・なす 1本
・パプリカ 1個
・人参 1本


f:id:sato25:20200722100925j:image

手順

1.鶏胸肉に塩麹をまぶして、半日ぐらいおく

 2.野菜を一口大に切って、足つきのボールに入れる

(鶏肉は網にのせて。
掃除がしやすいように、天板ににアルミホイルを敷きました)
f:id:sato25:20200722101356j:image

3.ヘルシオの天板に1と2を入れて

 「クックブックメニュー」→「検索」→「蒸し鶏」を選択。

 にんじんも入れたので、「強め」にしてみました。

f:id:sato25:20200722101433j:image
4.水を入れたタンクをセットして、
「スタート」を押します。

15分ぐらいで完成です。
f:id:sato25:20200722101106j:image

にんじんもちょうどよく蒸し上がりました ^ ^

 

こんなに簡単に蒸し料理が、2品同時にできるなんて・・・!

一人感動のランチです(笑)


f:id:sato25:20200722101017j:image

蒸し鶏は、私にとっては少し薄味だったので、
ゴマダレを作りました。

 

パプリカはみずみずしく、甘さがアップ。

なすは初めて蒸しましたが、
ふっくらしてゴマダレに合っておいしい。

にんじんは小さめに切ったのが良かったのか、
ちょうどいい硬さに蒸すことができました。

 

蒸し鶏&蒸し野菜は、冷めてもおいしい

 

蒸し鶏はキッチンバサミで切って、ガラスのタッパーに。

朝ごはんのパンにのせて食べてみよう。

蒸し鶏、蒸し野菜の残りは冷蔵庫へ。

 

f:id:sato25:20200722100919j:plain

片付けはヘルシオの中が少し冷めた頃、
ふきんで拭いておしまいです。

 

買う前

「片付けが大変なのでは・・・」

と心配していましたが、実際はとても簡単です。

 

蒸し野菜を夕飯に出したところ、夫も

 

「おいしい!」
「全部食べていい?」

と、結局1日で全部食べきってしまいました。

 

ヘルシオがきて、特に蒸し野菜に感動しています。

 

蒸し野菜は、蒸した直後もおいしいけど
冷めてもみずみずしさが残っていて、
おいしく食べられます。

野菜を手軽に蒸すと、いくらでも食べられそう。

ヘルシーな食生活に一歩近づきました ^ ^

これからもいろいろと試してみようと思います。

ヘルシオの購入に迷っている方の参考になりますように。

▽わが家が使っているヘルシオ