学校は春休み。
コロナ騒動で外出は自粛。
というわけで、家で過ごす時間が長くなりました。
週末はお天気も悪い予報。
今まで週末が雨の予報のときは、
子どもが見る DVDを
レンタル店まで行ってレンタルしていました。
昨日も行こうとしましたが、外は暴風が吹き荒れていました。
週末どこかへ出かけることもできないし・・
そこで、ビデオが見放題の【Amazonプライム】の会員になることに。
外出自粛の休日に。Amazonプライムに1か月入会
Amazon プライムは、月500円(税込)。
30日以内なら、解約することもできます。
とりあえず、学校がお休みの1ヶ月だけ試してみることにしました。
学校が始まったら、
(たぶん)映画やドラマを見る時間は
それほどありません。
子どもの長期休暇に合わせて、
そのつど入会&退会をすればいいと思っています。
早速 Amazonプライムビデオのキッズのおすすめで
サッカー好きの息子は、
アメリカのTVドラマ
娘は『ドラえもん』のアニメを見ました。
二人とも微動だにせず見ていました(笑)
今までレンタル店へ DVD を借りに行ったり、
返しに行ったりするのが面倒でした。
家にいながらビデオが見放題で、
期限を気にして、わざわざ返しに行かなくて
いいというのはとても便利です。
子どもが寝たあとは、自分が観たい映画を
観ることもできます。
これで月500円なら、とってもいいなあと思います。
ただ、一つ難点が。
パソコンがずっと使えなくなります。。
ブログの更新をしたくても、できません( ;∀;)
【Fire TV Stick】があれば、テレビでアマゾンプライムビデオが見られ
るそう。
が、今は一時的に在庫切れのようです。
皆さん、自宅で過ごす時間が長くなったからでしょうか?
ようすをみて、購入を検討したいと思います。
ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。