今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

【高校受験】知らなかった・・高校受験では英検を早めにとっておくと有利です(その3)

高校の学校説明会で知ったこと。


f:id:sato25:20250827115657j:image

中3受験生の息子がいます。

 

親子ともども、高校受験に関して

のんびり構えていたわが家。

 

夏休みの間に、

公立・私立の学校説明会に行き、

わかったことがあります。

 

それは、入試で

英検を持っていると

加点してれる学校があるということ!

 

英検準2級以上を持っていると、

当日の入試の点数に加えて

10点とか20点とか加点してくれる学校が

いくつかあったんです。

 

知らなかった~( ;∀;)

 

調べてみると、

息子が希望している高校も、

英検準二級以上持っていると

入試に加点してくれるそう。

 

だから息子の周りの友達は、

中3に入ってから

続々と英検を受験していたんだね、

と話しました。

 

塾に入っていると、

こういう情報も耳にすることが多いでしょうが

先月入塾したばかりの息子は

全く知りませんでした・・・(私も)

 

そこで

「英検準二級を受けよう!」

ということになり、

自宅でいきなり過去問を解いてみることに。

 

結果は、ぎりぎり合格できるか?

というラインだったので、

早速10月の試験に申し込みました。

 

私立高校の受験申込に

ギリギリ間に合う、最後のタイミングです。

 

9月は定期テストもあり、

英検準二級の勉強にかける時間は

あまり取れませんが・・

 

受験勉強が、英検対策にもなるだろうし

 

受かればラッキー!

くらいに考えて

受験してみよう、と話しています。

 

高校受験では、

公立、私立ともに英検準二級以上持っていると

加点される学校があります。

 

中学生のお子さんをお持ちの方は、

中3夏くらいまでに取っておくと

わが家のように焦らず、

いいですよ~

 

ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村