今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

【家庭学習】夏休みの家庭学習の進め方(小4)

8月は、家庭学習に集中して取り組みます。


f:id:sato25:20220805125114j:image

小4と小6の子供が二人います。

 

夏休みが始まって、

二週間ほど経ちましたね。

 

子どもたちは学校の宿題は、

7月中に終わらせました。

 

夏休みが始まる前、

「小学校から出た夏休みの宿題は、

7月中に終わらせよう」

と子供たちと話していて。

 

二人とも宿題を無事に終わらせて、

8月は家庭学習に集中して

取り組む予定です。

 

小4の娘。算数の小数と図形に集中して取り組みます

 

特に小4の娘は、一学期の復習に

しっかり取り組む必要があると感じています。

 

4年生になると、勉強がそれまでとは違って

少し難しくなります。

 

1学期の終わりにかえってきたテストは

ポロポロと間違いがありました。

 

特に算数は、少数と図形の角度で

つまずいている箇所がいくつかありました。

 

娘には

「この夏休み、しっかり復習するチャンスだよ」

と話し、知識が追いついていない

ところを埋めていく予定です。

 

夏休みに取り組むドリル。算数は徹底反復シリーズを

 

今月の家庭学習で取り組んでいるテキストはこちらです。


f:id:sato25:20220805125100j:image

算数は、小数と図形を集中して復習します。

ますは小数から。

 

選んだテキストは、

『徹底反復しょうすうプリント』

学年ごとに分かれてなく、

1年生から6年生までの

小数に関する問題を

順を追って解くことができます。

 

「小数」の単元を

集中的に学ぶことができるドリルです。

 

取り組んでみると、

やはり最初の方(1〜2年生レベル)から

ポロポロと間違いがあり、

理解できていない箇所がありました。


f:id:sato25:20220805125203j:image

やはり、4年生のところだけでなく

初歩の段階までさかのぼって

学習することが大事だ

ということがよくわかります。

 

漢字と47都道府県は、娘が選んだドリルを

 

漢字と都道府県のドリルは、

書店で娘が選びました。

イラストやシールが大好きな娘。

 

テキストにも、かわいいイラストやシールがあると喜びます。

 

漢字や都道府県は、

娘が楽しく学習できればいいと思っています。

 

まずはこの3冊を、少しずつ進めています。

 

できるようになりたい、という気持ちをサポートしたい

 

1学期の勉強は難しくて、

わからないところも少しあったけれど、

 

「できるようになりたい」

 

という気持ちが強い娘。

 

「疲れた〜!!」

と言いながらもがんばって進めています。

 

マル付けをしていると、

何でこんな問題もわからないのか、

とイライラすることもあります。

 

でもそういう言葉はぐっとこらえて、

できたところをほめるように

言葉に気をつけています。

 

 

夏休みが終わった時に、

「わかるようになった!!」

という達成感を

少しでも味わってほしいと思っています。

 

ブログ村に参加しています。
↓応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村