今日から始めるシンプルライフ

4人家族。不要なものを手放しながら、シンプルに心地よく暮らしたい。そんな日々を綴ります。

子育て

【家庭学習】家庭学習は短時間で集中する。少なすぎるぐらいがちょうどいい

コロナウィルスの影響で、休校になってから、子供の勉強面で不安を感じていました。 いま、改めてこの本を読んでいます。 小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強」 (中根克明・著) 以前も紹介しましたが、今読むと違った面が心に響きます。 www.s-simpl…

【休校中の過ごし方】週末は自由時間をたっぷりと。外遊びを思いっきりします。

週末は、勉強時間を少なめに。 外で遊んだり、家の中で自由に過ごす時間をたっぷりとっています。 休校中の小学生二人。平日の午前中は、だいたいスケジュール通りに過ごしています。 本当だったら学校に行っていることを考えて、 勉強時間も休憩ををはさみ…

誰かに気持ちを言葉にして伝えること。

最近小1の娘から、よくお手紙をもらいます。 先日、体調がよくなかった時にもらったお手紙。 ずーとずーとずーと いっつも大すきなおかあさんいっつも大好きだよ。おかあさんねつは大じょうぶいっつも子どものおせわしてくれてありがとう 体調を気遣ってく…

木曜日は新聞の日。小学生のための『読売KODOMO新聞』を取り始めました。

『こども新聞』を取り始めました。 小3の息子のために、『読売KODOMO新聞』を取り始めました。 毎週一回木曜日に発行される、小学生のための新聞です。 きっかけは、 「世の中に興味を持ってほしい」 と思ったから。 週に一度。世の中に目を向けるきっかけに…

7才の誕生日プレゼントは、コンパクトな地球儀にしました。

娘が7才の誕生日を迎えました。 昨年から 「誕生日プレゼントは、地球儀がいい!!」 と言っていました。 そこで、地球儀をプレゼントすることに。 ▽どの地球儀がいいか迷いましたが、わが家が選んだのはこちら。 先生オススメ!小学生の地球儀 20cm OYV11(1…

もうすぐ節分。鬼のお面をリビングに飾りました

もうすぐ節分。 スーパーで、節分のお豆が売っているのを見かけるようになりました。 さっそく節分のお豆を買いました。 節分のお豆と、おまけでもらった鬼のお面をリビングに飾ってみました。 わが家では、節分の飾りつけを持っていません。 鬼のお面をこう…

図鑑と辞書で興味が広がる。買ってよかったと思うもの

年末には全然関係ないのですが・・・ 最近買って良かったと思うもの。 小学生向けの、「国語辞典」と「漢字辞典」。 そして息子が興味を持っている、「宇宙の図鑑」です。 辞典や図鑑で興味が広がる わが家では、習い事はスイミングだけ。 他のお友達に比べ…

家で書道教室を開催?!久しぶりの書道を楽しんでいます

冬休みに入り、子供たちと毎日過ごしています。 普段の休日と同じように、毎朝掃除を一緒にします。 上履きも洗って、新学期に備えます。 以前は上履きも洗い直していましたが、最近はしっかり洗えるようになりました。 今では、完全に子供に任せています。 …

大人が一日、一生懸命働いてもらえる金額

わが家の習い事は、子ども二人とも、スイミングだけ。 でも息子はスイミングがあまり好きではありません 週に2回通っていますが、すでに今月は合格しました。 「だから今日は行きたくない」 と言って、不機嫌になっています。 大人が一日一生懸命働いてもら…

サンタさんがくる前におもちゃの整理。子どもに伝える2つのルール

毎年、子どもたちはサンタさんが来る前に、やることがあります。 それは、おもちゃの整理です。 プレゼントが届く前に、整理をする習慣を もうすぐクリスマス。 子ども達は、毎日ソワソワしています。 「ラジコンをください」「すみっこぐらしの腕時計をくだ…

「失敗させたくない」という気持ちを手放す

「いってきまーす!」 子供二人が、小学校に行きました。 家事をして少し落ち着いた頃、ふとテーブルに目をやると、小1の娘のマラソンカードを発見。 この時期は、小学校で毎日マラソンをしています。 マラソンカードがないと、マラソンに参加できません。 …

七五三のお祝いをしました。形にこだわらず、自分たちなりのお祝いで

さわやかな秋晴れの休日。 地元の神社で、小1の娘の、七五三のお参りをしてきました。 七五三といえば、女の子は着物、男の子は袴を着る子が多いですね。 わが家は、入学式の時に着た、ワンピースとスーツでお参りをしました。 形式にこだわらず、自分たちな…

一日の最後にすること。「今日楽しかったこと」を話す

「おやすみなさーい」 夜子どもたちが寝る前、布団をひいてほっと一息。 最後の仕事は、子供たちが選んだ絵本を一冊読むことです。 絵本を読み終わって、電気を消す時。 「今日良かったこと」を一人ずつ聞くようにしています。 一日の最後は「楽しかったこと…

子どもと一緒に、初めてのおはぎ作り。

週末、夫は仕事で不在のことが多いわが家。 子ども二人と私だけだと、なかなか遠出をすることができません。 「何ができるかな?」 そう考えて、最近の週末は、子どもと一緒に何か作ることをしています。 今回は簡単にできる「おはぎ作り」に挑戦です。 初め…

100均で、おもちゃの『レゴ』を使いやすく収納

『レゴ』は、ロングセラーで人気のある子どものおもちゃです。 わが家では、幼稚園の頃までは普通のレゴより少し大きめの『レゴデュプロ』を持っていました。 昨年のクリスマス、サンタさんからのプレゼントで、普通の『レゴ』が届きました。 そこで『レゴデ…

ハロウィン2019。『きょうはなんのひ?』バージョンでお祝いしました

夫の休みに合わせて、ハロウィンのお祝いをしました。 『ベリーの暮らし』のベリーさんのこちらの記事を読んだ時に、 www.berry-no-kurashi.com 「楽しそう!!うちもやってみたい!」 と思いました。 同時に、この絵本のことを思い出しました。 きょうはな…

『ぼちぼちいこか』子供も大人もクスッと笑える、おすすめの絵本

最近見つけた、お気に入りの絵本。 ぼちぼちいこか 『ぼちぼちいこか』 夜寝る前、子ども(小3、小1)に本を一冊読んでいます。 字も少なく、幼児向けの本ですが、図書館で借りてきて読んでみました。 すると、子どもたちにお受け(笑) 小3の息子も、小1…

「他の人と比べなくていいんだよ」子どもががっかりしている時の伝え方。

数日前の話。 「ただいま~」 子ども達が帰ってきました。 娘(小1)は、なんだかイライラしているようす。 「疲れてるのかな」と思いました。 少しして、娘が私の所にきました。 「お母さんあのね、今日いやなことがあったんだよ」 「どうしたの?」 話を…

遊ばなくなったおもちゃを手放す方法。みんなでシェアする気持ちで

子どもは、見るとおもちゃを欲しがりますよね。 でもいざ買っても、遊ぶのは最初だけで、すぐ飽きたり、成長と共に遊ばなくなったり。 前に子どものお友達に譲っていただいた、トミカのおもちゃ。 大きな箱二つぶんあります。 いただいた時は大喜びでしたが…

【簡単レシピ】朝ごはんにぴったり!簡単・具だくさんのホットケーキ

「おはよう!お母さん、パン焼いてくれた?」 「ご、ごめん・・・忘れた~( ;∀;)」 娘(小1)はパンが好き。息子(小3)は、ご飯が好き。 娘はパンと果物、息子はおにぎりとお味噌汁。 それが朝食の定番です。 ふだん食パンは、ホームベーカリーで焼いてい…

台風の日の過ごし方。家にあるもので、おままごとセットを作る

昨日の台風はすごかったですね。 停電や断水も覚悟していましたが、停電になることはなく、過ごすことができました。 朝起きたら晴天。 風もなく、いいお天気でびっくりしました。 その後は買い物に行ったり、外に出ていて、あまりニュースを見る時間があり…

子どもに確実に愛情を伝える方法は?

二人の子育て(小3息子)(小1娘)をしています。 子育てをしていると・・・ 「この子育てで、いいのかなあ」 と迷うことや、不安に思うことがあります。 私は子どもが生まれてすぐに、両親が他界しました。 義理の両親も近くにはいません。 子育てはいつ…

【週末の過ごし方】公民館で、パン作り。

週末むすめ(小1)と一緒に、公民館で「パンを作る会」に参加してきました。 参加費は、300円。 公民館や、地域の自治体が開催する催し物はチェックをして、参加するようにしています。 お金をかけない、週末の過ごし方 わが家では週末、レジャー施設に行っ…

【簡単レシピ】暑い日の簡単おやつ。1分でできる『バナナシェイク』(砂糖不使用)

「ただいま~!あつい~!!」 10月に入ったというのに、日中の気温は30度。 夏日が続きますね。 子どもたちが小学校から帰ってくると、全身汗びっしょり。 むすめは、毎日新しい洋服に着替えます。パンツも(笑) 「アイス買ってきてくれた?!」 「ごめん~…

娘がもらったキーホルダー。気持ちが伝わる贈りもの

昨日は嬉しいことがありました。 「ピンポーン」 夕方6時半頃、自宅のインターホンがなりました。 「誰だろうね?宅配便かな?」 むすめ(小1)とそう言いながら、インターホンを出ると、同じ団地に住む、むすめのお友達とそのお母さんです。 子供たちと私…

10才までの親子の会話が、人生を決める!?子どもを認める会話のコツとは?

子育てをしていると、 「こんなとき、何て言ったらいいの?」「質問しても、全然答えてくれない!」 そんなふうに思うこと、ありますよね? 例えば、・お片付けして欲しいとき・宿題をやってほしいとき・朝起きないとき・兄妹喧嘩が始まったとき・学校の出来…

アルバム作りは、家族で一年に一冊。シンプルなルールで、9年続いています

「子どもの写真、どうやって整理したらいいかわからない」 「印刷しても、箱に入れっぱなし~」 お友達のママと話していても、写真の整理に頭を悩ませる人が多いです。 今は気軽に写真が撮れる時代。 「とりあえず撮っておこう」と、子どもの写真をたくさん…

子育てで一番たいせつなことは?

「子育てで一番大切なことは何ですか?」そう聞かれた時、皆さんは何と答えますか? 先日、市が開催した子育ての講演会に行ってきました。講師は天野ひかりさん。 NHK 「すくすく子育て」のキャスターをされていた方です。 内容がとても面白かったので、シェ…

夏休み最後のお出かけ。上野の国立科学博物館『恐竜博2019』(後編)

前回に引き続き、子どもと夏休み最後のお出かけです。 東京は移動が本当に便利ですね!電車もたくさん走っていて、思い立ったらすぐに移動することができます。 全然予定していなかった上野にも、さっと行くことができました。 改めて「東京ってすごいな~」…

夏休み最後の思い出は東京へ。息子と警視庁の見学へ(前編)

8月も終わり、子どもたちの長い夏休みが終わりました。 夏休み最後の週、息子(小3)が行きたがっていた場所に、二人で行くことにしました。夫と下の娘はプールへ! 最後の夏休みの思い出は、東京へ 息子は警察の車が大好き。パトカーを見ると大興奮なんで…